スタッフブログ

2022.09.03

淡路島の漁協の皆さまと体験会を開催しました!

 

今回はなんと淡路島の漁協関係者の皆さまと体験会を開催させていただきました

みずびより開設以来最大のイベントで緊張します

直前まで雨の予報でしたので不安でしたがなんと暑すぎるくらいの快晴

体験会は約2時間で最初は座学含め少しプレゼンを行わせていただきました

みずびよりではブルーエコノミー活動にも力を入れていきたいのでぜひ何か協力させて頂きたいです

さて座学が終わるとさっそく実習です

実習では仮設プールと海とどちらでも行いました

まずは操作に慣れていただくために仮設プールからスタートです

この子も見守ってくれています

皆さま操作がお上手ですぐにアームで物を掴めるようになりました

女性の方も楽しんでいただけたようなのでプールから海に移動します

海ではM2プロMAXを導入しました

社長の背中かっこいい

淡路の海はきれいで操作していてとても楽しいです

皆さまもやはり海の男たちプールの時とは目つきが違います

中には魚を撮影していただいている方もいらっしゃいました

動画はインスタでもupしていますので是非そちらもご覧ください

水中ドローン兵庫淡路校(@mizubiyori) • Instagram写真と動画

宣伝はこれくらいに(笑)

皆さま最新機種のM2プロMAXを楽しんでいただけたところで体験会は終了とさせていただきました

お越しいただいた皆様ありがとうございました

今後ともよろしくお願いいたします

2022.08.21

農薬散布代行のお仕事をいたしました!

こんにちは!mizubiyori インストラクター間地です

本日は、水中ドローンではなく 農業ドローンEA2020のオペレーターとして

農薬散布代行のお仕事を行いました

ご依頼者は事務所近くの農家様で、【稲のカメムシ防除】です

無人航空機の散布は、大体の農薬は8倍希釈の場合が多いです

人が手動で散布する時は1000倍に薄めたりするのが一般的ですが、

ドローンは無人なので濃い農薬で一度に防除できます 手動で暑い中、せっせと撒かなくていいんですよ〜

農薬は残留農薬など規制が厳しいので、慎重に希釈します

今日も谷田インストラクターが手伝いに来てくれました 現場慣れしているのでテキパキしてます

農薬は、水に展着剤→乳剤→水和剤の順に混ぜます!頭文字を取って、テ・ニ・スで覚えます

この日は、天気がややこしかったのですが、お昼から晴れ間が出たので出陣しました

雨雲ちらついてますが、農薬は、散布後半日ほど晴れていれば効果が十分に発揮すると言われています。

この後、晴れる予報なので散布行いました

ヘルメット、トランシーバー、空調服はマストです

EAビジョンのEA2020は、自動飛行&センサーがしっかりしているので、墜落や衝突する事故が起きにくい機体です!

事前にマッピングした圃場を、当日は設定を確認して飛ばすだけで自動散布します。

もちろんルートを通らなかったり、急な突風や障害物、人や車などの通行があれば、

手動に切り替えて散布しますので自動といえど、しっかりとEA2020用の講習や資格が必要です

機体が大きいので大迫力です

反対側に見えるのは谷田インストラクターです 危険がないかインカムで指示してくれています

学長が空中ドローンで空撮もしてくれました

なんやかんやで無事に4枚の田んぼ、約7反分の稲の消毒ができました! 場所移動含め約1時間ほどでした

美味しいお米ができてくれたら嬉しいです

暑い中みなさまありがとうございました

【お仕事依頼について】

農薬散布代行のお仕事のご依頼ございましたら、お電話&問い合わせフォームにて気軽にご連絡ください

稲の消毒やレタスなどの作物の消毒、除草など、ご相談ください!

お見積りされるだけでももちろん大丈夫ですよ

2022.08.15

お盆の講習!簡易プール導入しました!

こんにちは!mizubiyoriの間地です

お盆真っ只中の認定講習です 本日は2名でお越しいただきました

北兵庫ドローンスクール 株式会社てんと線様は、今後水中ドローンスクールを設営予定ということで、

同じ水中ドローンを世に広める仲間です 北兵庫でスクールされる予定なので、情報交換していきたいですね

いつも一緒に講習をしていたインストラクターが居ないので少しバタバタしましたが、

助っ人に谷田インストラクターが来てくれました

実はmizubiyoriには隠れインストラクターがたくさんいます笑

ただ皆さん別の仕事もしながら資格を取ってくれているので、なかなか会えません レアです

折戸様は、さすがドローンスクール代表!とても機会に詳しいです

なのに腰も低く優しい!さぞ素敵なスクールなんでしょうねぇ 実技も座学もスイスイ!

戸木様は、ダイバーの経験が豊富で、潜水士のことやダイバーの裏事情などたくさん教えていただきました!笑

とっても陽気でしゃべっていると周りまで明るくなるので、天性のインストラクターですね!うらやましい!

写真を撮っている間、学長がケーブル手伝ってくれてます 学長ご協力ありがとうございます

今日もみんな見てます笑

mizubiyoriは、設備会社が親会社なので、こういった配管の仕掛けがたくさんあります

本日も、狭い場所をすり抜けたり、ケーブルトラブルを経験できて、面白いと好評でした 

屋外にも簡易プール導入しました

外が涼しい時なんかは、屋内より動作が見やすくて基礎練習にはもってこいです

今後出張やイベントなどにも使用予定ですタイミングによっては片付けているときもありますが…

今後、スクール経営されるということで、たくさんお話をしたので少し時間が押してしまいましたが、

楽しく有意義な講習ができました 仲間っていいですね〜

次はインストラクター講習でご一緒になるので、よろしくおねがいします

2022.08.10

CHASING M2 MAXが入荷しました!!

待ちに待った CHASING M2 PRO MAX が入荷しました!!まだ水中には浸けていませんが、

簡単なご紹介

グレーに差し色のオレンジがとてもクールで全体的にかっこよく仕上がってます

左からM2 真ん中M2PRO  右M2PROMAXです

並べるとこんなにサイズが違うんですね! 見た目だけじゃなく、性能ももちろんグレードアップしています。

モーターの性能はPROに比べると30%向上しています。そして取り外し可能な巻き込み防止のスラスターカバーもあります!

さらにスラスターに挟まっていた小石や水分なども新設計により、侵入しにくくなっているようです!

ドッキングステーションも内蔵になりました!オプションパーツなどが本体に直接挿せますよ!

最大5つまでオプションパーツが付けれます。

ライトも4000ルーメンが2個も搭載!取り外しや折りたたみ、位置を変更ができるようになりました!

コードも専用のオレンジのコードになっています

引っ掛けるタイプではなく カラビナ式になっています!

深度は200mまで潜航できます!CHASHING では今のところ最高深度です!

重さは8kgです!

プロポやアプリの画面は同じです!

この他にも陸上電源システムにより、長時間の潜航が可能になっていたり、

オプションパーツがスライドで付けれたりするようですが、

まだ販売していないです!

またなにかオプションパーツが増え次第&水中でのインプレいたします

2022.08.06

当スクールの新入社員と一緒に講習を受けてくださいました!

 こんにちは!mizubiyori インストラクター間地です

本日は、当スクールの新入社員の宮本くんと、トイグチ様が講習に来てくださいました!

トイグチ様は仕事で色んな申請をされているようで逆に色々と教えていただき勉強になりました

新入社員の宮本くんも、今からインストラクターの勉強が始まるので真剣です!

若者頑張れ!

空中ドローンの資格もお持ちのトイグチ様は、サークルを描くのがお上手でした

実技テストにも出ますが、サークルはグルグルと円を描くように水中ドローンを泳がせます

地味に難しい項目なんですよ

この日はまだ、涼しくてなんとか倉庫内でも講習ができました

無事にテストにも合格し、講習が終了いたしました!お疲れさまでした

実は…、インストラクターの栗生さんが、この講習を最後に、旅立ってしまうことになりました。

出会いもあれば別れもありますね

人当たりもよく、人気者でしたが、最後のこの笑顔! 元気に見送りましょう

少しずつ卒業生が増えていき、水中ドローンも広まりつつある今日このごろです

ぜひ皆様も、水中ドローン安全潜航操縦士の資格を取って、共に水中ドローンの世界に踏み込みましょう

2022.08.03

高速バス&レンタサイクルで講習に来てくれました!

こんにちは!水中ドローン兵庫淡路校mizubiyoriのインストラクター間地です(^^♪

本日も、水中ドローン安全潜航操縦士認定講習を行いました!

なんと、今回の講習生の木村さんは自転車に乗って登場してくれたので中々印象的でした☺

お話を聞くと、高速バスをご利用して、そこからレンタサイクルで来ていただいたそうで!

【みなと観光】さんの高速バスは、『神戸三宮』から淡路を経由しつつ、

mizubiyoriから車で5分ほどの『陸の港西淡』に停車します!

『陸の港西淡』からレンタサイクルで10分ほどで当校に到着します( ..)φメモメモ

暑い中、本当にありがとうございます( ;∀;)

さっそく午前中は座学を行います!

実はさりげなくCHASINGの新機体のMAXが… いるんです。うちに

これについては改めて紹介します笑

そして昼からは実技講習です♪

のちに実技テスト、座学テストし無事に講習は終了しました!

そこから、アームで自由に練習していただき、片づけについて気を付けていただくポイントなどを見ていただいて、

バスの時間ギリギリで自転車にて去り行く木村さんをお見送りしました☺

ぜひ次はご家族で遊びに来てくださいね(^_-)-☆

2022.07.22

卒業生の仲田様から水中映像いただきました!

 こんにちは!みずびよりインストラクター間地です

隔週で淡路島に出勤していますが、先週私のいない間に卒業生の仲田さんが

水中ドローンで撮影したデータを私に置いて帰ってくれていました…

早速確認しましたが、なかなか素敵な映像だったのでブログにてご紹介

と、透明度がいつも和歌山の北のほうで撮影していますが、こちらは日本海らしく、とてつもなく綺麗です

運よく小魚の群れにも遭遇したそうです アジですかね?

さらに、磯の王様と言われております石鯛もしっかり映っていました すごい

仲田さんは空中ドローンも資格を保有されており、同時進行でお友達と撮影してくれています。

日陰も用意してさすがですね

すごいロケーションです

私も空中ドローンの資格も許可申請もしているので、見習って撮影したいです

撮影機体はグラディウスminiです とてもきれいに撮影できていますね

グラディウスminiは、本体重量が2.5kgと一番軽い機体で、趣味や一般の方に向いています

スラスター数が少なく遊泳力が少し弱いのですが、水深は100mまで潜航でき、画質はほかの機種と負けず劣らず綺麗です

仲田様は趣味での利活用のため資格を取っていただきました。

本当に素敵な趣味ですね~

と~っても素敵な撮影データをいただき、仲田さん本当にありがとうございました

2022.07.20

講習を行いました♪ 初めての2人同時の講習です!

 こんにちは!インストラクター間地です

本日も、水中ドローン安全潜航操縦士認定講習を行いました

今日は2名の受講生で、測量系の会社の社員さんです

m2のproをご購入されているということだったので、今回の講習はm2proで行いました!

実用予定のようなのでアームの練習やパワーの確認↑(はさまれてますが)など、アタッチメント類やメンテナンスなど、

しっかり講習させていただきました

二人ともテキパキと、まるでお仕事のようにキレッキレでした

しっかりとした会社にお勤めなんだろうなぁと想像が広がりました(笑)

おかげでサクサク進んで、無事に講習は終了しました~!真面目にお受けいただきありがとうございます!

プールの実習は簡易クーラーと扇風機を回しておりますが、

暑いので大変だったと思いますが、本当に本当にお疲れさまでした

またいつでもお気軽に練習or遊びに来てくださいね

2022.07.16

You Tubeに講習の一連の流れの動画をアップロードしました!

こんにちは!インストラクター間地です!

本日は、You Tubeのお知らせです😁

おかげさまで講習についてのお問合せが多くなってきたので動画を作成しました!😊

よくお問合せいただく内容が、申込方法やライセンスの取得方法や金額、当日の流れなどなので

事前に確認できるように下手くそなりに説明をしています^^

youtu.be/3BUoHQ5sBKE

まだまだ動画編集は勉強中で、もうちょっとカッコ良く作れたらいいのですが、

なかなかセンスの問題なのかそうはいきませんね😓なんだか硬い雰囲気だし、ナレーションの私もギクシャクしてます(笑)

慣れてくればもう少しマシになると思うのですが…

コツコツ練習して、素敵な動画お届けできるようにがんばりますね!

ではでは、皆様のご来校お待ちしております!😊

2022.07.10

本日も元気に講習を行いました!スラスター異常もなんとか回避

こんにちは!みずびよりインストラクター間地です😊

今日も水中ドローン安全潜航操縦士認定講習を行いました🌟

顔出しお名前出しNGということで後ろ姿だけ許可いただきました!ありがとうございます!

今日は、午前中の座学の講師は私、間地が行いました!

講習内容が多いので、講習生も大変ですが、インストラクターも実は必死です笑

昼からの講習はインストラクター栗生が担当😁

実習も丁寧にわかりやすくがモットーです😁

とても真面目に講習いただき、楽しくスムーズに講習ができました!

実は前日、水中ドローンのスラスターがプールの塩素で固着して、取り外してメンテナンスをしたのですが

取り付け箇所を間違えて、水中ドローンが暴走していました(^_^;)

そう、ちゃんと取り付け位置が決まっているんです!

取り付け直したら、スムーズに動きました!故障したかとハラハラいたしました😓

これで、講習生の方にこんなトラブルあったと言われたら対応できます😊何事も経験ですね!

なにはともあれ、暑い中講習いただきありがとうございました!

ページトップへ