スタッフブログ
2024.02.09
youtube動画をアップしました。
こんにちは‼️
水中ドローンスクール兵庫淡路校mizubiyoriです!
さて、昨日は焼き穴子屋さんで有名な富島周辺で空撮と水中撮影を行って来ました!
あいにく時間がなくて焼き穴子は買えなかったんですが、すぐ近くにある和菓子屋さん「だるま堂」で生チョコ大福を買って食べました!
こちら、本当に美味しくて夕方までには売り切れ必死なので、ドライブなどで近くを通る際にはぜひお立ち寄りくださいね!
2024.02.06
弊社に新しいお仲間登場!
こんにちは!水中ドローンスクール兵庫淡路校mizubiyoriです!
さて今日はなんとあの国産水中ドローン、
《full depth DiveUnit300》
の話題!
と申しますのもつい先日、なんと弊校にこの機体が導入されました‼️
前の日に届いた機体をじゃのひれスクール前の岩壁でセッティングし、スタッフお手製のクレーン(?)を使って着水!
高性能ソナーや位置情報システムなどを備えた機体のテストを行いました。
またその数日後には実戦投入も行われ、ソナーの威力も存分に発揮されました!
今後、こちらの機体の情報や、水中の映像、ソナーの使い勝手など発信していきたいと思いますので楽しみにお待ちくださいね‼️
2024.01.24
魚影の濃い淡路島西浦撮影潜航
こんにちは!水中ドローンスクール兵庫淡路校mizubiyoriです!
昨日は淡路島西浦(淡路島では西海岸のことを西浦といいます。)で潜航、撮影してきましたので、そのyoutube動画をUP!
この時期は透明度が高めなので魚がよく映っています!
魚の種類を特定できる方はぜひご連絡くださいね!
2024.01.19
今年もmizudoroFUN2024開催!

水ドロFUN告知用フライヤー
みなさまお待ちかね!
水中ドローンレース交流イベント開催のご案内です!
春休み期間中の3月30日(土)にmizubiyoriオリジナル企画である、第3回みずドロFUNを開催します!!
賞金総額はなんと20万円!!
参加資格は、中学生以上※で、ドローンが好きまたは興味がある方ならどなたでも参加可能です。もちろん参加無料!
水中ドローンの安全潜航操縦士の講習を受講された方はもちろん、
空中ドローンの国家資格をお持ちの方やドローンの操縦に自信をお持ちの方もぜひ挑戦してください!
※ 小学生以下のお子様向け水中ドローン操縦体験ゾーンもご用意します(申込優先制 レースと別のお申込みになります。)
会場は淡路島の複合リゾート施設である淡路じゃのひれアウトドアリゾートさん内のmizubiyoriじゃのひれ教室前になります。今回は実際の海での潜航レースとなります!
申込方法など詳細につきましては、チラシおよびmizubiyoriWEBページでご確認お願い致します!
みなさまのご参加お待ちしております!
<概要>
主催: 水中ドローンスクールmizubiyori
協力: 淡路じゃのひれアウトドアリゾート
日時: 2024年3月30日土曜日
12:00-15:00 ※ 11:00 受付開始&練習タイム場所: 淡路じゃのひれアウトドアリゾート内 mizubiyoriじゃのひれ教室
兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2660
参加費: 無料
参加資格: 中学生以上(お子様向けには体験ゾーンあり)
持ち物: 安全確保の為ライフジャケットをお持ちの方はご持参下さい。一部貸し出し分もご用意しますが、数に限りがある為ご協力お願い致します。
※ 雨天時は別会場(志知スクールの倉庫内大型プール)でレースのみの開催となります。
午前の部、午後の部に分けて開催します。
お申込み: 事前予約制(定員30名)
mizubiyoriWEBサイト mizubiyori.com内 のイベント申し込みフォームからお申込み下さい。
※ 担当者からの返信メールが届き次第参加確定となります。
お問合せ: TEL 0799-20-1551
※ ご予約はWEBフォームからお願い致します。
2024.01.12
丸山での空撮及び水中ドローン映像編集版をアップしました。
先日丸山で撮影した映像を仕上げてyoutubeにアップロードしました。
90秒余りにまとめてありますのでご覧下さいませ。
2023.12.29
2023年12月29日、本年もありがとうございました。
2023年も残すところ後数日…
おかげさまで、本インスタグラムアカウントフォロワー様も2000人を超え、さらに増える勢いです。
これもみなさまの応援があってのことと感謝しております。
そして最終営業日の本日は、志知スクールも大掃除!
使い込んだプールをしっかり手入れして天日干しをします。
さらには機材の片付けや来年初めの予定確認など、いろいろな作業をきっちり終わらせて、新年に備えます。
年末年始についてですが、当スクールは12月30日〜1月3日までお休みとさせていただきます。
来年はどんな年になるか??
まずはあの水中ドローンレースのイベント、
《みずドロFUN》を3月末開催予定です。
腕に覚えのあるみずドロパイロットはもちろん、なんだかわからないけど興味津々な方、そして空ドローンのベテランパイロットまでみなさんが楽しめるイベントにしていきたいと計画中です。
ご興味のぜひお問い合わせくださいませ。
※開催日時は調整中ですので、発表までしばらくお待ちください。
それでは、本年はありがとうございました。
皆様のご健康、ご多幸をお祈りいたします。
良いお年をお迎えくださいませ。


2023.12.20
【まさかの良型イシダイ発見!】羽生漁港空撮からの、渡船で沼島へ
こんにちは!年末もいよいよ押し詰まってきましたね!
先日、私たちはスタッフ3人で沼島へ行ってきました。
その前に漁港上空を少し空撮したのですが、猛禽類が多かったので途中で断念!
気を取り直してコンパクトな渡船に乗って(少し揺れました。。。)渡って、いくつかの要件を済ませた後、海へ出て水中撮影訓練に。
沼島の海は本当に透明度が高く、魚影が濃いのが印象的。
最初はスズメダイと大きめのアジが目立ったのですが、なんとなんと釣り人憧れのあのイシダイが数多く乱舞するポイントを発見!スタッフ一同興奮しながらの撮影となりました!
できれば近々、水中ドローンに仕掛けを取り付けてこのイシダイを釣ってみたいなーとみんなでワイワイと話しながら沼島を後にしました。
釣り人の皆さん、沼島へは羽生港から渡船で往復920円。島には海鮮のおいしい食堂などもありますのでぜひ行ってみてくださいね!
2023.12.13
御見積フォームの追加
かねてからお問い合わせフォームでお見積りのご依頼をいただくことがあったのですが、少し使いやすいようにお見積り専用のフォームをご用意しました。
《御見積フォーム》
作業内容や場所などを選択、記入していただいてお送りしていただきますと、スタッフが概算見積を作成、もしくは内容によってはお打ち合わせの上お見積りなど、以前よりも少ない手順でお見積りが可能です。
ちょっと面倒だなあ。。。
と躊躇していたお客様はぜひこの機会に、お気軽にご依頼くださいませ。
2023.12.12
関西釣り番組の超定番!
おはようございます!
水中ドローンスクール兵庫淡路校mizubiyoriです!
昨日は、じゃのひれアウトドアリゾートの釣り堀で、テレビ番組の撮影があり、mizubiyoriも水中ドローンで参加させていただきました。
番組はサンテレビ、「ビッグフィッシング」(2024年1月4日放送分‼️もう新年が見え始めましたね!)
撮影ではあのオール阪神師匠が参加され、流石にハリのある力強い声でMCされ、なんと水中ドローンにも興味を示していただき実際に操縦もされました!
どのような内容になるかは当日のお楽しみなのですが、ぜひみなさん新年一発目の水中ドローンの活躍をご覧くださいね!
2023.12.08
大型コンテナ船調査
ここにエントリー本文をおはようございます!
今後もより高度なミッションをクリアしていくことで腕に磨きをかけ、皆様の海のお仕事の力になれればと思います。書きます。