資格認定講習について
取得可能ライセンス
水中ドローン安全潜航操縦士
水中ドローン安全潜航操縦士とは

技能認定証・修了証
一般社団法人日本水中ドローン協会が、水中ドローンを活用した水中事業の拡充に向けて
人材の育成を目指して策定した独自の民間資格です。
講習会およびその資格取得のための独自の研修・受講プログラムによって水中ドローンの機能を熟知し、
安全に操縦できる一定のレベルに達していると同協会が認定する人材にライセンスが発行されます。
水中ドローン安全潜航操縦士認定講習概要 | ||
---|---|---|
目 的 | 1.水中ドローンの機体(性能)を熟知する 2.安全基準を満たした操縦を行う | |
対象年齢 | 満16歳以上 | |
期 間 | 1日間(9:00~16:30)※1 | |
受講内容 | 座学 実技 ※2 | |
試 験 | 実技・筆記試験 | |
認 定 証 | 発行あり ※3 | |
受講費用 | 66,000円(税込) |
※1 試験の点数が合格点に満たない場合、再試験を行うため修了時間が17:00までになります。
※2 プール等で実習を行います。
※3 一般社団法人日本水中ドローン協会事務局へ直接ライセンス発行申請となります。
発行手数料は別途11,000円(税込)+日本水中ドローン協会 入会金5,000円(税込) です。
講習スケジュール
9:00~9:15 | オリエンテーション | |
---|---|---|
9:15~12:00 |
座学 | |
12:00~13:00 | 昼食 | |
13:00~16:00 | 実技実習/実技試験 | |
16:00~16:30 | 筆記試験 | |
16:30~17:00 | 再試験 ※ |
※1 筆記試験で合格点に達していない場合は、再試験を行います。合格点に達した方はそのまま講習は終了となります。
ライセンス発行までの流れ
STEP
01
ご予約
(お電話またはメールフォームからご連絡下さい)
STEP
02
受講料の振込
(受講予定日の3日前までに指定の口座に入金お願いします)
STEP
03
講習受講終了
STEP
04
受講後3ヶ月以内に協会のWEBフォームから発行申請
(請求書が協会より発行されるので協会指定の発行手数料・入会金をお振込み下さい)
STEP
05
水中ドローン安全潜航操縦士技能認定証 (ライセンスカード)・修了証取得